
オンライン開催
悩めるDX担当者様必見!
発想をドライブさせるDX壁打ち無料相談会
オンライン開催
悩めるDX担当者様必見!
発想をドライブさせるDX壁打ち無料相談会
発想をドライブさせるDX壁打ち無料相談会





CONTENTS
今回の内容
CONTENTS
今回の内容
※本イベントは、”無料相談会" となります。
今お持ちの課題に対して “どうすればDXを実現し、価値を創出できるか” を 本気で語り合います。
◆本イベントで得られること
・価値あるDX実現に向けたマインドセット
・貴社のDX実現に向けた「課題整理」、「How to」
・どうやって「稟議に通すのか」
・明日から始めるための「具体的な行動指針」
・想いとビジョンに対する「プロフェッショナルの第三者見解」
◆お申し込み後の流れ
・本イベントでは、事前に「課題記入シート」のご提出をお願いしております。
・お申し込み受付完了時に、シートダウンロードのご案内をお送りいたします。
◆ご参加特典
実際に弊社がDXプロジェクト支援で活用している「プロジェクトデザインシート」に当日のディスカッション内容をまとめ、後日プレゼントいたします。
今お持ちの課題に対して “どうすればDXを実現し、価値を創出できるか” を 本気で語り合います。
◆本イベントで得られること
・価値あるDX実現に向けたマインドセット
・貴社のDX実現に向けた「課題整理」、「How to」
・どうやって「稟議に通すのか」
・明日から始めるための「具体的な行動指針」
・想いとビジョンに対する「プロフェッショナルの第三者見解」
◆お申し込み後の流れ
・本イベントでは、事前に「課題記入シート」のご提出をお願いしております。
・お申し込み受付完了時に、シートダウンロードのご案内をお送りいたします。
◆ご参加特典
実際に弊社がDXプロジェクト支援で活用している「プロジェクトデザインシート」に当日のディスカッション内容をまとめ、後日プレゼントいたします。
OUTLINE
概要
OUTLINE
概要
日時 | 「1社個別開催型」2022年3月1日(火)~ 随時受付中 ※時間応相談 |
---|---|
形式 | オンライン開催(後日URL・接続方法をお送りいたします) |
定員 | 制限なし |
対象 | ・業務改善プロジェクトのメンバー(これからスタート / 現在進行中)
・自身のアイデアについて、専門家からの意見を聞きたい ・アイデア出しの段階で、気軽に情報交換できる場がほしい ・アイデアから具体的なアクションに繋げたい |
参加費 | 無料 |





PROGRAM
プログラム
PROGRAM
プログラム
時間 | プログラム |
---|---|
15分 |
Opening Act ・DX導入プロジェクトの現場における生々しい実態 ・AIなどのテクノロジー実装に成功している企業は、何が違うのか ・ひらめきを加速させる方法とは?このイベントが生まれたワケ |
1~2時間 | 発想をドライブさせるDX壁打ち無料相談会 ・課題とアイデアのご共有 ・現在地とゴールを可視化 ・実装までに立ちはだかるハードルを具体化 ・取り組むべき課題とアクションの決定 |
15分 | Closing ・プロジェクトデザインシート徹底解説 ・本日のまとめ |
SPEAKERS
登壇者
SPEAKERS
登壇者
本村 健登
株式会社マクニカ イノベーション戦略事業本部
サービスデザイン課 課長 兼
プロフェッショナルサービス部 ディレクター
2017年以降100件以上のAIプロジェクトを支援。
現在は、これまでの実績とマクニカのAI技術資産を活用したAIサービス「Re:Alize」を立ち上げ、サービス責任者に従事。
顧客のインサイトを見極めること、AIを利用した際の価値・効果の設計を得意とする。
保有資格:JDLA Deep Learning for GENERAL 2018
APPLICATION
お申し込み
APPLICATION
お申し込み