MACNICA主催(SIEMENS協力)オンラインセミナー
半導体製造プロセスの真のデジタル化に
MESの見直しが欠かせない理由とは
~半導体供給不足から読み解くスマートファクトリーのアプローチ~

CONTENTS
今回の内容

最先端プロセスを導入したデジタル半導体においては、最新のシステム導入やロボットによる自動化、無人化が進む一方で、アナログ半導体を中心とした工場ではデジタル化が遅れています。

トレーサビリティやグローバル連携など、『製造実行システム(MES)』を導入することでこういった課題を解決することが可能です。

本セミナーでは、インダストリー4.0の本場で圧倒的シェアを誇るシーメンス社と、国内半導体商社であるマクニカが、半導体製造産業における最新のトレンドと課題を解説します。
また、MESを活用することの重要性と本質的なアプローチについても深掘りします。

※本イベントは事前収録した動画を配信させていただきます。

OUTLINE
概要

2022年524日 (火) ※開催終了いたしました。
時間 10:00~10:50
形式 Webinar開催(別途URL・接続方法をお送りいたします)
定員
対象
◆こんな方におすすめです!
半導体製造の業務に従事しており、以下の課題・お悩みを持つ方
  • 生産性向上を目指している
  • トレーサビリティの管理に課題を感じている
  • グローバル拠点との連携を行いたい

※競合製品をお取り扱いされている方、個人の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。
※同業他社のお客様や本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。

参加費 無料

PROGRAM
プログラム

時間 プログラム
10:00
|
10:05
はじめに
10:05
|
10:15
国内最大手半導体商社から見た半導体業界の特徴と半導体製造における課題と対策

1972年の創立から50年間、半導体事業に取り組むマクニカの視点での、半導体業界の特徴と製造における課題ならびに対策を共有させていただきます。
また、対策の有効手段のひとつである、MES導入に関連する当社独自のアプローチと関連サービスをご紹介いたします。


株式会社マクニカ 植木 大地
10:15
|
10:45
生産効率改善を実現する半導体特化パッケージMESソリューション

従来の堅調な需要に加え、コロナ禍における特需、新需要の高まりにより、半導体は今まで以上に注目を集めています。
シーメンスは半導体製造の特異性を理解し、半導体製造に特化したMESシステムをグローバルで展開しております。
半導体業界の特性に触れながら、シーメンスのソリューションの特徴等をご紹介いたします。


シーメンス株式会社 境田 千洋 様
10:45
|
10:50
おわりに

株式会社マクニカ 植木 大地

SPEAKERS
登壇者

siemens-sakaida-sama.png

境田 千洋 様

シーメンス株式会社
シーメンスDIソフトウェア ポートフォリオ開発本部
MFE&MOM コンサルタント

macnica-uekisan.png

植木 大地

株式会社マクニカ
デジタルインダストリー事業部
プロフェッショナルサービス第1部 第2課

APPLICATION
お申し込み