MACNICA × IMV 共催ウェビナー
ミニマムから始めるスマートメンテナンス構築!
AI×振動計測で実現する設備保全"予知"とは

CONTENTS
今回の内容

■累計1,000名を超えるみなさまにお越しいただいたIMV様との共同セミナーが
今年もバージョンアップ!

前年度に「~最新市場動向を分析!技術革新の先へ~ 実践!振動計測×AI を活用した次世代メンテナンスシステム構築 」と題しまして多くの方にご好評いただきました本セミナー、本年度もパワーアップして帰ってまいりました!

■現場のリアルな声に応える専門家4名が登壇
設備保全の “予防” から “予知” へのアップデートは、日本の製造業がより強く飛躍するために必要なシステム変革です。しかし、大規模かつ新しいシステム導入には大きな「壁」がつきものです。
現場との連携、経営層の理解など、乗り越えるべき「壁」をどう乗り越えるか。

その1つの答えが「ミニマムから始めるスマートメンテナンス」です。

本セミナーでは、みなさまからのお声が多かった「社内でどうスマートメンテナンスを進めるか」の疑問にお答えすべく、現場と連携、承認を得ながら、効果的な次世代メンテナンスシステムの実現のためのロードマップを解説いたします。

ミニマムで始めて大規模な設備保全 “予知” システムに辿り着くまで必要な「振動計測」や「AI活用」についても、それぞれの専門家が各パートに分けて徹底解説。
「より強い日本のものづくり」につながるヒントをみなさまにお届けいたします。

※大好評!リアルタイムQ&Aコーナー今回もあります!!
当日、スマートメンテナンスに関する疑問・質問のある方は、16時半以降に「リアルタイムQ&Aコーナー」を設けております。
匿名にて参加でき、みなさまの疑問・質問にその場で専門家4名が回答いたしますので、ぜひ最後までご参加ください。


OUTLINE
概要

2022年622日 (水)※開催終了いたしました
時間 15:00~16:30(16:30 ~ 質疑応答 ※任意でご参加ください)
形式 Webinar開催(別途URL・接続方法をお送りいたします)
定員
対象
◆こんな方におすすめです!
  • PoC/実証実験から運用を実現するための壁に直面していたり、進め方に課題を抱えている
  • リスクや手戻りの少ないCBMシステム構築のポイントを知りたい
  • 自社ですべてを開発するノウハウやリソース、スキルがない
  • センシングやAIなどのコア技術の有効な活用について詳しく知りたい

※競合製品をお取り扱いされている方、個人の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。
※同業他社のお客様や本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。


参加費 無料

PROGRAM
プログラム

時間 プログラム
15:00
|
15:30
ミニマムから始めるCBM!運用しながら育てる次世代メンテナンスシステムとは?

●概要
・CBMシステムとは/市場動向サマリ
・運用しながら育てるCBMとは
・進め方のポイントや事例

●登壇者
株式会社マクニカ 福岡 広大
15:30
|
16:00
振動計測のプロが解説!IMVに寄せられたリアルなギモン大解剖

●概要
・振動計測のメリット
・振動を測定することで分かること
・振動計の選び方
・IMVの取り組み
・Q&A パネルディスカッション


●登壇者
IMV株式会社 森田 勇一郎様/梶田 啓介様
16:00
|
16:30
分析PoCの先へ、AI運用のリアルなイメージと最新テクノロジー

●概要
・CBMと異常検知AI
・「AIをシステムに組み込む」ってどういうこと?
・汎化性の壁を超えろ!学習し続けるAI 


●登壇者
株式会社マクニカ 馬場 勇気
16:30
|
17:00
Q&Aコーナー (希望者のみ)

SPEAKERS
登壇者

fukuoka-san02.png

福岡 広大

株式会社マクニカ
イノベーション戦略事業部
デジタルインダストリー事業部
CBMソリューション部 課長

baba-san.png

馬場 勇気

株式会社マクニカ
イノベーション戦略事業部
デジタルインダストリー事業部
CBMソリューション部


imv-morita-sama.png

森田 勇一郎様

IMV株式会社
MES事業本部
予知保全ビジネスユニット
東日本兼プロダクツ 営業担当


imv-kazita-sama.png

梶田 啓介様

IMV株式会社
MES事業本部
予知保全ビジネスユニット
西日本兼ソリューション 営業担当


APPLICATION
お申し込み