オンラインセミナー

アナログソリューション 熱設計セミナー



皆様は、製品の熱設計をどのようにされていますか?皆様は、製品の熱設計をどのようにされていますか?筐体設計の段階で強制空冷や筐体への放熱で何とかしようと考えていませんか?

最近お客様のサポートしていると、内部の回路規模が大きなFPGA搭載されていて、あとは電源回路のみと言う様な高密度実装基板を良く見かけます。これにより、発熱するFPGAと電源回路が近くに配置されるようになり、基板全体が熱くなり熱設計が難しくなっています。製品の十分なパフォーマンスを引き出し、信頼性を維持するためには 筐体設計のみに頼るのではなく、基板上の熱設計が非常に重要です。

本セミナーでは、θJAやθJCを使用したジャンクション温度の見積もり方法や、最近発生した熱計算の落とし穴について紹介します。

■本セミナーで使用する資料について
セミナーで使用する資料の一部を事前配布します。Zoomのシステムからセミナー前日と1時間前に配信されるリマインドメール内に、資料ダウンロード用のURLをご案内させていただきます。必要に応じてプリントアウトなどして、ご参加ください。

日時
2025年1月30日 13:00 - 15:00
会場 オンラインセミナーでの開催
※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。
https://zoom.us/test
定員 なし
準備 当日ご準備いただくもの
・オンラインセミナーを受講するPC
・インターネット接続のための環境
対象
・ジャンクション温度の計算方法について知りたい方
・ジャンクション温度の測定方法を知りたい方
・熱による不具合事例を知りたい方
費用 無料
主催 株式会社マクニカ


アジェンダ

・熱設計基礎(JEDEC 規定と熱設計の計算)
・今と昔のパッケージの違いと放熱方法
・熱設計のトラブル事例
・Q&A

注意事項

フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店や競合製品をお取り扱いの企業様、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある際は、参加をお断りさせていただく場合がございます。
ブラウザーはChrome推奨です。(会社都合でEdgeの場合はIEモードで上手くいく可能性があります)

このセミナーは、ZOOMを使用して開催いたします。
ZOOMはNGと言う方は、お手数ですがIT部門に次のことを確認頂ければと思います。
確認内容:ZOOMのアプリケーションを入れることはNGですが、ブラウザーによるセミナーの参加は問題ないか?
ブラウザーでセミナーに参加する方法
多くのお客様から、「確認したところブラウザーで参加可能になった」と回答を頂いております。

フォームに関するお問い合わせ先
[email protected]

当社が取得する個人情報は、個人情報保護方針に従い取り扱います。
GDPR
PDPA等、適用法上個人情報の取り扱いにおける適法性根拠として同意以外の項目が定められている場合、弊社は本同意を適法性根拠とはせず、正当な利益の目的等、他の項目を適法性根拠といたします。この場合、本同意は、プライバシーポリシーをご確認いただいたことの履歴として取り扱われます。


arrow_upward