macnica_logo_2024.png

オンデマンド動画

オンラインセミナー
「基礎から学べるシリアル通信開発セミナー」


147390_Header .png

私たちの身の回りには様々な機械が動いており、機械を制御するために様々な通信を行っています。
通信は大まかに「シリアル通信」と「パラレル通信」の2種類に分類できます。
シリアル通信について、仕組みは単純なものの通信方式が多くあり、どの通信を使うのか・どのようにソフトウェア開発すればよいのかなどがわからず、初めて開発される方にとってはハードルが高いものとなっています。

本オンデマンド動画では、シリアル通信の基礎のみならず、実際のシリアル通信でのソフトウェア開発手法を学ぶことができます。さらに温度センサーをI2C(シリアル通信の一種)で制御するデモンストレーションも実施しますので、より実際の開発に近い形で学べる内容になっています。
(本動画は、2025年6月5日に実施したウェビナーを録画したものです。)

対象 ・シリアル通信を勉強している方
・マイコンを使った開発に携わっている方
費用 無料
主催 株式会社マクニカ

アジェンダ

1.シリアル通信の基礎(3種のプロトコル【I2C,SPI,UART】について)
2.FSP(Flexible Software Package)の概要
3.温度センサーのI2C制御のデモンストレーション
フォームに関するお問い合わせ先
[email protected]

個人情報の利用について

お客様の氏名・会社名・メールアドレス・電話番号・部署名・役職・アンケート回答等の個人情報は、マクニカホールディングス株式会社およびグループ会社(以下当社)及びルネサスエレクトロニクス株式会社が取得し、各社のプライバシーポリシーに基づき共同利用させていただきます。

ご提供いただいた個人情報は、各社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、各社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び各社営業部門からのご連絡などを目的として利用させていただきます。

また、当社は、ご提供いただいた個人情報を、上記目的の範囲内で当社の代理店に提供する場合があります。
(当社代理店[順不同]:株式会社システック、株式会社瑞穂、タクミ商事株式会社、萬世電機株式会社、明光電子株式会社、株式会社RYODEN、塩見株式会社)

なお、当社は、ご提供いただいた個人情報を、上記および法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。

その他の詳細については当社およびルネサスエレクトロニクス株式会社のプライバシーポリシーをご覧ください。

当社: https://holdings.macnica.co.jp/privacy/index.html
ルネサス エレクトロニクス株式会社: https://www.renesas.com/jp/ja/privacy

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせやご相談の窓口は、下記となります。
株式会社マクニカ クラビス カンパニー [email protected]

arrow_upward