セミナー

【Information Security Team Tokyo】Meetup Vol.2 AIで効率化できるか!?セキュリティの内製化を深堀り!


『Information Security Team Tokyo(IST2)』は、セキュリティに従事する皆様がリアルな知見を共有し、互いに学び合いながら成長する場を目指すコミュニティです。

第2回目のテーマは「セキュリティ機能の内製化」です。

セキュリティで求められる人材やスキルは年々変化しており、専門性が求められる機能はアウトソースすることも多くなっています。
しかし機能だけではなく、自組織で持っておかなければならない「魂」まで外部ベンダーに渡してしまってるような企業もチラホラ…
そこで今回は、インソースで持っておくべき機能やスキルの定義のしかたからAIを活用したセキュリティ業務効率化まで、セキュリティ機能の内製化を深堀りしていきます。

●トピックス例
・自組織で持っておくべきセキュリティ機能の定義のしかた
・セキュリティ運用の効率化
・AIを使ったセキュリティ運用、実際どうなの?
・思ったほど役に立たなかったこと、逆にうまくいったこと  などなど。

●本コミュニティの情報管理につきまして
本コミュニティは、下記のチャタムハウスルールに従い参加者の方へ情報の管理をお願いいたします。内容をご確認、ご同意の上ご参加ください。
https://www.macnica.co.jp/go/chatham.html

日時
2025年8月29日(金) 15:00~18:30(受付開始 14:30)※18:30から懇親会
会場 株式会社マクニカ 品川オフィス

〒108-0075
東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 5F
定員 30名 ※定員に達し次第受付を終了させていただきます。
準備 お名刺
対象 ・自社におけるサイバーセキュリティの企画や運営に携わっている方
・マクニカ取り扱いの製品・サービスをご利用中で、何らかの事例を共有いただける方
費用 無料
主催 株式会社マクニカ
共催 -


アジェンダ

15:00~ 『オープニング』
『ライトニングトーク』
『取り組み事例①』
登壇者:アイカ工業株式会社 小倉様

『ミニセッション』
内容:Blackhat USA、Defcon共有
登壇者:清水建設株式会社 遠藤様

『取り組み事例②』
登壇者:株式会社リクルート 六宮様
『グループディスカッション』
『クロージング』
18:30~ 『懇親会』(任意参加)
※会場:品川オフィス 会費500円程度

注意事項

フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店や競合製品をお取り扱いの企業様、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある際は、参加をお断りさせていただく場合がございます。

フォームに関するお問い合わせ先
[email protected]

受け付けは終了いたしました

個人情報の利用について

当社が取得する個人情報は、個人情報保護方針に従い取り扱います。
GDPR
PDPA等、適用法上個人情報の取り扱いにおける適法性根拠として同意以外の項目が定められている場合、弊社は本同意を適法性根拠とはせず、正当な利益の目的等、他の項目を適法性根拠といたします。この場合、本同意は、プライバシーポリシーをご確認いただいたことの履歴として取り扱われます。


arrow_upward