オンラインセミナー

〈CATO Cloud入門セミナー〉ゼロトラストのために今、シングルベンダーSASEを選択する理由


企業のデジタル変革にともなう、クラウドの利用増加や技術の進歩に伴い、サイバーセキュリティの脅威はますます進化しており、伝統的な境界型防御のセキュリティアプローチでは対応できなくなってきています。

リモートワークの普及によって、社給端末のアップデートが行われていない。危険なWi-Fiにアクセスしてマルウェアやランサムウェアの感染が心配、社員の情報も持ち出しやシャドーIT対策が置き去りになっています。

「このままで良いのだろうか。もっと最適なソリューションはないものか?」

こうした問題に対処するために、最近注目されているのが、ゼロトラストとSASEです。

本セミナーでは、ゼロトラストとSASEの基本を学び、SASEの導入メリット、SWGやCASB、SSEといったサービスとの違いを初心者にもわかりやすくご説明いたします。


日時
2025年10月21日(火) 13:00~14:00(受付開始 12:45~)
会場 オンラインセミナーでの開催
※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。
https://zoom.us/test
定員 なし
準備 当日ご準備いただくもの
  • オンラインセミナーを受講するPC
  • インターネット接続のための環境
対象
企業の情報システムのご担当者、管理者の方
グローバル拠点のセキュリティ対策をお考えの情報システム、セキュリティ対策部門の方
費用 無料
主催 株式会社マクニカ
共催 -


アジェンダ

境界防御→ゼロトラストへ
どこでも働ける環境とともに、企業のセキュリティ対策が分散してしまっている今、有効な手段がゼロトラストによるサイバーセキュリティ強化とクラウド型セキュリティ対策のSASEなのです。
マクニカが提案できるSASEとは
~ゼロトラストにおけるSASEの役割
ガートナー社が紹介した、「シングルベンダーSASE」とは何か?なぜシングルベンダーなのか?この点を簡潔にご説明いたします。
真のSASE
“CATO Networks”
様々なセキュリティ対策サービスの概要とSASEが選ばれる理由を簡単にご紹介します。
導入事例について  
質疑応答  

注意事項

フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店や競合製品をお取り扱いの企業様、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある際は、参加をお断りさせていただく場合がございます。

フォームに関するお問い合わせ先
[email protected]

個人情報の利用について

当社が取得する個人情報は、個人情報保護方針に従い取り扱います。
GDPR
PDPA等、適用法上個人情報の取り扱いにおける適法性根拠として同意以外の項目が定められている場合、弊社は本同意を適法性根拠とはせず、正当な利益の目的等、他の項目を適法性根拠といたします。この場合、本同意は、プライバシーポリシーをご確認いただいたことの履歴として取り扱われます。


arrow_upward