オンラインセミナー

内部不正監視サービスで運用を最小限に!運用負荷の少ない内部不正対策とは!?


企業にとって最大の脅威は、実は「内部」に潜んでいます。従業員による情報漏洩は様々な企業で発生しており、金銭的損失だけでなく、企業の信用や顧客との信頼関係を一瞬で失う可能性があります。
こうした背景から、内部不正は「起きるもの」として捉え、適切な管理体制と監視仕組みを整えることが企業に求められています。しかし、自社だけで監視を徹底するのは負担も大きく限界があります。そこで有効なのが、内部不正に精通したアナリストによる「監視サービス」の活用です。兆候の段階から情報漏えいリスクを可視化し、早期対応による被害の最小化を実現することが可能になります。
本セミナーでは、様々な企業に内部不正対策を提供してきた立場から、内部不正対策や監視サービスの検討のヒントと具体的な監視サービスをご紹介します。

日時
2025年8月6日(水) 14:00~14:30(受付開始 13:50~)
会場 オンラインセミナーでの開催
※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。
https://zoom.us/test
定員 なし
準備 当日ご準備いただくもの
  • オンラインセミナーを受講するPC
  • インターネット接続のための環境
対象
1000名以上の企業の情報システム部門
費用 無料
主催 株式会社マクニカ
共催 -


アジェンダ

昨今の内部不正の現状
内部不正対策で検討すべきポイントと、対策の課題
内部不正監視サービスのご紹介

注意事項

フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店や競合製品をお取り扱いの企業様、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある際は、参加をお断りさせていただく場合がございます。

フォームに関するお問い合わせ先
[email protected]

当社が取得する個人情報は、個人情報保護方針に従い取り扱います。
GDPR
PDPA等、適用法上個人情報の取り扱いにおける適法性根拠として同意以外の項目が定められている場合、弊社は本同意を適法性根拠とはせず、正当な利益の目的等、他の項目を適法性根拠といたします。この場合、本同意は、プライバシーポリシーをご確認いただいたことの履歴として取り扱われます。


arrow_upward