オンラインセミナー

情シス必見!メールセキュリティ刷新と運用自動化で解決するフィッシングメール対策


急増するフィッシングメールの脅威に、従来の対策だけで十分に備えられていますか?

フィッシングメールは年々巧妙化し、従来のメールセキュリティ製品だけでは完全に防ぎきれない状況が続いています。結果として、多くの情シス担当者が「すり抜けメールへの対応に追われ、業務を圧迫されている」という課題を抱えています。

本セミナーでは、この課題に対する2つのアプローチをご紹介します。
・Proofpointによる高度な検知・防御機能 を活用し、フィッシングメールの侵入そのものを防ぐ方法
・Swimlaneによるインシデント対応の自動化 によって、既存のセキュリティ体制を維持しながら、増え続ける対応工数を削減する方法

それぞれのアプローチによるメリットやBest of Breedで提案できるマクニカだからこそご提供できる内容がこのセミナーには詰まっています!
少しでも興味を持たれた方は、この機会にぜひご参加ください。

日時
2025年11月5日(水) 11:00~11:45(受付開始 10:45~)
会場 オンラインセミナーでの開催
※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。
https://zoom.us/test
定員 なし
準備 当日ご準備いただくもの
  • オンラインセミナーを受講するPC
  • インターネット接続のための環境
対象
情報システム部門
SOC担当者
費用 無料
主催 株式会社マクニカ
協賛 日本プルーフポイント株式会社


アジェンダ

フィッシングメールを取り巻く現状と課題
Proofpoint ~より強固なメールセキュリティ対策~
Swimlane ~フィッシングメール対応の運用自動化による対策~
まとめ

注意事項

フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店や競合製品をお取り扱いの企業様、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある際は、参加をお断りさせていただく場合がございます。

フォームに関するお問い合わせ先
[email protected]

個人情報の利用について

お客様に入力していただいた個人情報は当社および日本プルーフポイント株式会社に共有させていただきます。
日本プルーフポイント株式会社の[プライバシーポリシー|Proofpoint JP

当社が取得する個人情報は、個人情報保護方針に従い取り扱います。
GDPR
PDPA等、適用法上個人情報の取り扱いにおける適法性根拠として同意以外の項目が定められている場合、弊社は本同意を適法性根拠とはせず、正当な利益の目的等、他の項目を適法性根拠といたします。この場合、本同意は、プライバシーポリシーをご確認いただいたことの履歴として取り扱われます。


arrow_upward