オンラインセミナー

【第2弾】ロイヤルカスタマーを作り出せ!ID管理×データ統合を実現するテクノロジー徹底解説


データの活用を次の経営戦略の柱の一つとして掲げ、ビジネスの伸長を目指すことが当たり前になってきた今、
多くの企業が抱える悩みが「顧客情報の可視化」です。
その中でもっともよく聞くデータ活用の課題は「データのサイロ化」です。

本セミナーでは、第1弾でご紹介した顧客ID統合のトレンドからデータ活用ユースケースをおさらいした後、
実際に利用されているソリューションのデモを実演・実現のポイントを解説いたします。

「ID・データ統合で何ができるのか分からない」
「自社のユーザーにどんなメリットがあるのか、具体的なイメージを持ちたい」
「導入のハードル・必要なスキルを詳しく知りたい」

という方は、この機会に是非ご参加ください。

※第1弾も弊社Youtubeチャンネル上でご覧いただけます(登録不要)

日時
2025年5月26日(月) 13:00~13:50(受付開始 12:50~)
会場 オンラインセミナーでの開催
※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。
https://zoom.us/test
定員 なし
準備 当日ご準備いただくもの
  • オンラインセミナーを受講するPC
  • インターネット接続のための環境
対象
・自社のアプリやサービスごとでデータがばらつき、管理にお困りの方
・マーケティングの視点からデータ管理に課題を感じている方
・自社の顧客データを活かしきれていないと感じている方
費用 無料
主催 株式会社マクニカ
共催 株式会社フレクト


アジェンダ

13:00~13:10 第1弾のおさらい
13:1013:20 ユースケースご紹介
13:2013:30 デモ
13:3013:35 デモの裏側解説
13:3513:45 ご支援サービスご紹介
13:4513:50 Q&A、クロージング

注意事項

フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店や競合製品をお取り扱いの企業様、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある際は、参加をお断りさせていただく場合がございます。

フォームに関するお問い合わせ先
[email protected]
お客様に入力していただいた個人情報は当社および株式会社フレクトに共有させていただきます。
株式会社フレクトの[プライバシーポリシー

当社が取得する個人情報は、個人情報保護方針に従い取り扱います。
GDPR
PDPA等、適用法上個人情報の取り扱いにおける適法性根拠として同意以外の項目が定められている場合、弊社は本同意を適法性根拠とはせず、正当な利益の目的等、他の項目を適法性根拠といたします。この場合、本同意は、プライバシーポリシーをご確認いただいたことの履歴として取り扱われます。


arrow_upward